BMS Agency

BMS Agency

最近(2020年)のBMS界を気ままに追っかけます

[引継ぎ用] BMSイベントの紹介記事作成はこうやって作っています

BMS Agencyのようなイベント紹介ブログを作りたい方に向けて、ブログ記事の製作方法について紹介する記事です。

 

 

 

 

 

◆ 基本方針

◇ データ取得は自動化

基本的にWEBスクレイピングという技術を使えば、インプレデータの抽出等を自動化できます。

ブログ記事作成の負担を減らすために、できる限りは自動化してしまいましょう。

 

こういったインプレイヤー分布表や、

f:id:bms_agency:20200201180857p:plain

↑ Be-Music West IIのインプレイヤー分布表 from  “Be-Music West II” 回顧

 

 

評価期間中の順位変動グラフなども 、

f:id:bms_agency:20200321165005p:plain

PABAT!2020 -3週目結果-

 

WebスクレイピングCSVファイルを作成し、それらを基にエクセルで図表を作成することで作成できます。もっと踏み込むと、図表もプログラムから作成可能かと思われます(私はそこまで踏み込めませんでした・・・!)

 

BMS Agencyで過去にスクレイピングしたデータ例として、

 

評価期間ごとの総得点・票数・平均値など各種データ

インプレイヤー分布表

画像の一括ダウンロード(BOFのチーム登録一覧ページのエンブレムバナー等)

○BOFXVIのチーム参照回数の取得

 

などが挙げられます。これは便利ですね。

 

 

では具体的にどうすればWebスクレイピングが実装できるか、説明していきます。

様々な手法があるかと思いますが(噂によるとRubyとかでも可能らしい・・・)、本ブログで採用しているのはPythonのライブラリであるbeautifulsoup4を使ったWebスクレイピングです。

詳細については、今年の無名戦17にて同様にPythonのWebスクレイピングを実践していた吟世かいなさんのコードと解説ページを以下に紹介しておきますのでご参照ください。

colab.research.google.com

from 無名戦17 -閉幕-

 

もしスクレイピング先がAOiRO_Manbowさんが運営するDigital Emergency Exit(DEE)系会場であれば、上記のサンプルコードでほとんど対応できるかと思われます。

 

以下、それ以外の系統の会場について:

 

・scythelegさんのstarkey系会場

上記のサンプルコードと同じ方針で対応できます。抽出タグの細かな変更は必要です。

 

PABAT!の会場

上記のサンプルコードと同じ方針で対応できます。抽出タグの細かな変更は必要です。

 

・q/stolさんのbmssearch系会場

上記のサンプルコードでは対応できません。

Beautifulsoup4はページHTMLのソースコードからデータを引っ張ってくる仕組みですが、bmssearch会場の形式ではHTMLコード内にインプレ者の各データが乗っていないためです(詳しくは理解できていませんが、javascriptを使っているためか?)。

そのため、別途Seleniumというライブラリを挟む必要があります。あとはmanbow系やstarkey系と同じ要領で対応できます。もちろん、抽出タグの細かな変更は必要です。

 

参考:

ai-inter1.com

 

(私が参考にしたのは上記リンクではないのですが、参考元リンクを忘れてしまったので代替ページとなります)

SeleniumGoogle Chromeがインストールされた環境でないと実行できないようので、注意)

 

・その他会場

申し訳ありませんが、検証していないので分かりません。

 

-----------

なお、開発環境はPycharmが圧倒的にオススメです。

ライブラリの追加なども手軽かつ無料。

www.jetbrains.com

 

※Webスクレイピングは皆が皆できるようになっても会場サーバーに負担がかかる一方なので、ここではある程度プログラミングが分かる方に向けてざっくりとした説明で締めさせていただきます。同様の理由でソースコードも載せません。何卒ご了承ください。

 

 

◇ 手動でやっているもの

・作品一覧表

f:id:bms_agency:20200813232632p:plain

↑ from  “SPRING 9KEYS BLOSSOM 2020” -閉幕-

 

上記のような見栄えが良い一覧表の作り方:

1.会場をブラウザで開く(DEE系ならSimple List)

f:id:bms_agency:20201229012756p:plain

2.マウスで表にしたい範囲をドラッグする

f:id:bms_agency:20201229012810p:plain

3.Googleスプレッドシートに貼り付け

f:id:bms_agency:20201229012838p:plain

4.各作品の画像をBMSフォルダから用意し、全てのサイズを揃えて埋め込む

f:id:bms_agency:20201229020932p:plain

 

以上です。画像を一括で貼るのは手動だと非常に面倒なので、こちらも自動化できると嬉しいですね(私は脳死してたので全部手動でやってましたが)

なお、手順3.を表計算ソフトに変更し、CSVファイルで保存することも容易に実現できます。

 

・文章作成

プログラミング能力不問。誰でもできます。・・・しかし一番簡単そうに見えて、実は一番大変です。しかも自動化はまだまだできません。

ブログ記事作成時間の8割は取られるものだと思って、割り切ってしまいましょう。

文章や構成のアドバイスですが、やはりmihoclapさんの過去記事を読み漁るのがおすすめです。言い回しや語彙力、そしてブログ構成BMSに対する熱意などが大変参考になります。

bmsmiho.cocolog-nifty.com

 

・作家の調査

作家の過去作品について知るには、「BMS Search」と「LR2IR」がおすすめです。この2サイトで作家名義を検索すれば、大体は過去作品を網羅できます。ブログ書き始めの頃、私は最近の作家を全然知らなかったので、どちらのサイトも非常に助かりました。

 

 

ーーーーー

ブログ記事の書き方はこんなところですかね・・・?

 

情報漏れがあったら、また追記します。

2020年のBMSイベントデータ

2020年のBMSイベントデータ総まとめ

-----

 

・イベントカレンダー

上…上旬(1-10日)
中…中旬(11-20日)
下…下旬(21-31日)

f:id:bms_agency:20201227212042p:plain

(下の図は、色が赤色に近いほどイベントが同時並行しており、白がイベントの無い期間を示す)

今年は5月と10月以外、ほとんどの月でBMSイベントが開催されていたことが確認できる。

 

 

◆ Be-Music West II

Be-Music West II

登録 : 2020年1月09日(木)~1月16日(木)
評価 : 2020年1月16日(木)~1月30日(木)
主催 : AYhaz and scytheleg

 

作品数:15

イベント種類:不定期イベント

 

Point優勝「data harm - isocosa

Average優勝「data harm - isocosa

 

平均インプレ数:29.67

変動係数:0.09

※インプレの格差が大きいほど、変動係数の値が大きくなります

f:id:bms_agency:20201227180355p:plain



 

◆ 東方音弾遊戯9

東方音弾遊戯9

登録 : 2020年02月15日(土)~2020年02月24日(月・祝)
評価 : 2020年02月15日(土)~2020年03月01日(土)
主催 : rider

 

作品数:61

イベント種類:不定期イベント

平均インプレ数:未集計(非競争型イベント)

f:id:bms_agency:20201227232655p:plain

 

 

◆ For Long time BMS players -長尺BMSイベント-

For Long time BMS players -長尺BMSイベント-

登録 : 2019年12月01日(土)~2020年02月01日(土)
評価 : 2019年12月01日(土)~2020年03月08日(日)
主催 : Phleguratone

 

作品数:25

イベント種類:新規イベント

 

Point優勝「アトムの砂を掬って - hugepulse

Average優勝「6作あるため順位表参照」

 

平均インプレ数:7.28

変動係数:0.35

f:id:bms_agency:20201227212937p:plain


 

 

◆ PABAT! 2020 seasons -mint world feat. chocolate-

↓一次登録作品

↓二次登録作品

PABAT! 2020

登録 : 2020年02月23日(日)~2020年03月02日(月)(1次)
     2020年03月13日(金)~2020年03月16日(月)(2次)
評価:  2020年03月01日(日)~2020年03月29日(日)

主催 : bbangsami

 

作品数:68 (うち非競争部門11作)

イベント種類:定期イベント

 

Point優勝「어떤걸까 Yay or Nay - Sobrem (Vo. 복숭)

Average優勝「어떤걸까 Yay or Nay - Sobrem (Vo. 복숭)

 

平均インプレ数:35.51

変動係数:0.18

 

Point TOP10

f:id:bms_agency:20200425213607p:plain

Average TOP10

f:id:bms_agency:20200425213630p:plain

Point 順位(全作品)

f:id:bms_agency:20200425234518p:plain



 

◆ インプレ頂上決戦 痔 vs ヤバイ!

f:id:bms_agency:20200401000025p:plain

登録 : 2020年04月01日(水)~2020年04月02日(木)
評価:  2020年04月01日(水)~2020年04月02日(木)

主催 : Bluvel

 

作品数: 34

イベント種類:不定期イベント(エイプリルフール)

 

優勝「ヤバい!チーム

平均インプレ数:未集計

 

 

 

◆ SPRING 9KEYS BLOSSOM 2020

SPRING 9KEYS BLOSSOM 2020

登録 : 2020年04月05日(日)~2020年04月12日(日)
評価:  2020年04月12日(日)~2020年05月03日(日)

主催 : 0310 a.k.a 0samil0

 

作品数:28

イベント種類:不定期イベント(PMS

 

Point優勝「Cybenko's Theorem - w_tre

Average優勝「Cybenko's Theorem - w_tre

 

平均インプレ数:26.14

変動係数:0.09

f:id:bms_agency:20201227215517p:plain




◆ 癖BMSこれくしょんパッケージ

癖BMSこれくしょんパッケージ

公開 : 2020年04月13日(月)
主催 : uet

 

作品数:12

イベント種類:新規イベント(パッケージ)

f:id:bms_agency:20201227201911p:plain

 

 

 

◆ 第17回自称無名BMS作家が物申す!

第17回自称無名BMS作家が物申す!

登録 : 2020年06月01日(月)~2020年06月07日(日)
評価:  2020年06月08日(月)~2020年07月05日(日)

主催 : tolz

 

作品数:69

イベント種類:定期イベント

 

Point優勝「Gimme All The Cocaine - Futami

Average優勝「夢と現 - Mr.Faine

 

平均インプレ数:95.07

変動係数:0.15

 

Point TOP5

f:id:bms_agency:20200924215238p:plain

Average TOP5

f:id:bms_agency:20200924215249p:plain

総合順位(全作品)

f:id:bms_agency:20201227221124p:plain



 

◆ A-1 ClimaX 10th - Like a shining Diamond -

A-1 ClimaX 10th - Like a shining Diamond -

登録 : 2020年06月01日(月)~2020年06月07日(日)
評価:  2020年06月08日(月)~2020年07月05日(日)

主催 : SOMON

 

作品数:39

イベント種類:定期イベント

 

Point優勝「ウタカタ・サマーメモリーズ - kei_iwata feat.レゾナンスもえこ(mov:Arishima_Caprico/morph)

Average優勝「ウタカタ・サマーメモリーズ - kei_iwata feat.レゾナンスもえこ(mov:Arishima_Caprico/morph)

 

平均インプレ数:81.31

変動係数:0.15

 

Total TOP5

f:id:bms_agency:20200926023127p:plain
Average TOP5

f:id:bms_agency:20200926023157p:plain

総合順位(全作品)

f:id:bms_agency:20201227210602p:plain

 

BMSパッケージ企画「ゆるゆる」

BMSパッケージ企画「ゆるゆる」

公開 : 2020年06月06日(土)
    : 2020年06月13日(土)
    : 2020年06月20日(土)
主催 : 空読無 白眼

 

作品数:18

イベント種類:定期イベント(パッケージ)

 

f:id:bms_agency:20201223210813p:plain

f:id:bms_agency:20201223210833p:plain

f:id:bms_agency:20201223210845p:plain



 

◆ Mutual Faith 3

Mutual Faith 3

登録 : 2020年07月08日(水)~2020年07月12日(日)(1次)
     2020年07月18日(土)~2020年07月19日(日)(2次)
評価:  2020年07月13日(月)~2020年08月02日(日)

主催 : Fox.Laboratory

 

作品数:22

イベント種類:不定期イベント

 

Point優勝「Twin☆kle Galaxies - 翡乃イスカ × otoshi.b

Average優勝「Kaleidoscope - Lycoris vs. Pied d'Alouette(qfeileadh vs. AYhaz)

 

平均インプレ数:60.91

変動係数:0.13

 

総合順位

f:id:bms_agency:20201227214001p:plain



 

 

◆ WORLD WAR - BATTLE ROYALE IN ALL REGIONS -

WORLD WAR - BATTLE ROYALE IN ALL REGIONS -

登録 : 2020年08月08日(土)~2020年08月17日(月)
評価 : 2020年08月17日(月)~2020年09月14日(月)
主催 : Public Enemy (scytheleg vs. ルゼ)

 

作品数:104

イベント種類:不定期イベント(戦國シリーズ)

 

Point優勝「ozma - TJ.hangneil vs Jackz

Average優勝「ozma - TJ.hangneil vs Jackz

Team優勝「ALIEN REGION

 

平均インプレ数:63.16

変動係数:0.21

 

Point TOP10

f:id:bms_agency:20200918001006p:plain

Average TOP10

f:id:bms_agency:20200916162743p:plain

総合順位(全作品)

f:id:bms_agency:20201229010930p:plain

 

 

◆ THE BMS OF FIGHTERS XVI -NEO DYSTOPIA-

THE BMS OF FIGHTERS XVI -NEO DYSTOPIA-

登録 : 2020年10月22日(木)~2020年11月03日(火)23:59
二次登録 : 2020年11月21日(土)~2020年11月22日(日)
評価 : 2020年11月07日(土)~2020年12月20日(日)23:59
主催 : BOFXVI実行委員会 (代表:AOiRO_Manbow)

 

作品数:487 (失格除く)

イベント種類:定期イベント(BOFシリーズ) 

 

Point優勝「NightTheater - わかどり

Median優勝「NightTheater - わかどり

Team Point優勝「ウオウオ

Team Median優勝「TRINITIA

 

平均インプレ数:57.62

変動係数:0.52

 

個人Point TOP10

f:id:bms_agency:20210107200524p:plain

 

個人Median TOP10

f:id:bms_agency:20210107200542p:plain

-----

 (以下、2021/01のチーム部門集計ミス修正を反映済み)

Team Point TOP10

f:id:bms_agency:20210208001803p:plain


 

TeamMedian TOP10

f:id:bms_agency:20210208001825p:plain

総合順位(全作品・全チーム)…略。公式ページ参照



 

◆ ケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」

作品数:18

イベント種類:新規イベント(パッケージ)

f:id:bms_agency:20201226162238p:plain

 

 

◆ Toy Musical 3 Ver2.91-2.98

f:id:bms_agency:20200401051314p:plain

作品数:293?

イベント種類:不定期イベント(PMSパッケージ)

 

f:id:bms_agency:20201227204238p:plain

更新履歴:エイプリルフールイベントや、各種バグ修正・楽曲追加



 

------

f:id:bms_agency:20201227223515p:plain

 

2020年度 BMSパッケージ企画「ゆるゆる」全曲紹介 (Phase8-10) [ #ゆるゆるBMS ]

硬い規約とか音ゲーらしさとかBMSの風潮とか関係無しに
 
ゆるい気持ちでBMS作って公開するという
 
平和主義なBMSパッケージ企画です。
 
 

f:id:bms_agency:20200815095137p:plain

 

 

◆ はじめに

BMSパッケージ企画「ゆるゆる」とは、ゆるくBMSを作って登録するインプレ・順位付けの無いBMSパッケージ企画であり、今年で2年目となりました。
昨年はいっぱい作るシリーズのような自由参加型のパッケージでしたが、今年は主催の空読無 白眼さんが作家陣を招待する形式の招待型イベントとなりました。
 
今回集まった作品数は18作品。メンバーも久々のBMS制作となる実力者が多く、コレクターとしてはぜひ押さえるべき隠れ優良イベントなっております。
 
全登録作品一覧は以下の通り。
 

↓全曲ダイジェスト

 

f:id:bms_agency:20201223210813p:plain

f:id:bms_agency:20201223210833p:plain

f:id:bms_agency:20201223210845p:plain

 

今回は、そんな2020年度版ゆるゆるBMSパッケージを全曲紹介します。

(公開時期が無名戦17・A-1 10thMutual Faith 3と同時期だったこともあり、評価期間開始が近いイベントの紹介を優先していた結果、紹介するタイミングを逃しておりました・・・ご容赦ください)

 

作品ごとの主催コメントTwitterにて投稿されていましたので、主催コメントと併せて私のコメントも載せながら1作品ずつ紹介していきます。

f:id:bms_agency:20200815102810p:plain f:id:bms_agency:20200815102931p:plain f:id:bms_agency:20200815102957p:plain

 

◆ Phase 8

f:id:bms_agency:20200815103619p:plain

 

1. My dearest, Sweet room - みーに feat. 初音ミク

主催コメント:

現在のボカロ系BMS作家として最前線を往くみーにさんによる、ダウンテンポよりのFuture Bass。この企画の雰囲気を体現してていいですね。たしか締め切りの2・3ヵ月前に提出してくれた記憶。絶句

---

初音ミクBMSに定評のあるみーにさんの作品です。ゆったりめのポップスですが、音の力強さや譜面の安定感は健在です。ゆったりめの楽曲ですが、歌詞のどこか芯があってブレない姿勢に惚れ惚れします。部屋がテーマの歌詞に合わせて、BGAも部屋から窓の外を見る構図なのが素敵な演出です。

 

 

2. unclusterize - Extrose

主催コメント:

私がお世話になっているStoic SoundsやThe Noviceの主催であるExtroseさんによる、音ゲナイズムンベでございます。☆8の5鍵譜面は最後の方エグい軸縦連が降ってくるので、そういうのが得意な方は挑戦してみましょう。

---

Extroseさんは初代A-1に出るほどの作家歴の長い方です。2017年を機にしばらくBMS制作から離れておりましたが、今回のゆるゆるが久々のBMSとなります。

音色の一つ一つが往年のゲームミュージックのような感触であり、繰り返されるシンセフレーズが非常に浸れる楽曲となっております。爽やかな曲ですが、譜面は5鍵のみのガチガチ古参仕様です。

 

 

3. morning 06 - kazunocobit

主催コメント:

レイハラカミやI am Robot And Proudを彷彿させるやさしいエレクトロニカです。早朝の出勤・登校前の準備時間に聴きたい。06とあるとおり、morningシリーズは他にもあります。そちらも氏の音雲から聴こう。

---

この手のシンプルな電子音楽を書かせたら最強のkazunocobitさん、こちらも2017年ぶりのBMS作品となります。ゆるい(というより、しっとりした)テクノ・エレクトロニカのセンスが随一であり、新曲を聴けるのがとても嬉しい作家の1人です。音色のディレイが非常に気持ちが良い・・・。

余談ですが、私は今も作業用BGMとしてkazunocobitさんの楽曲をよく聴いているため、こちらも合わせておすすめしておきます。

www.youtube.com

 

 

4. into the atomic vision - ume

主催コメント:

DTM、ボーカル、絵、動画制作となんでもできることでおなじみumeさんによるエレクトロトランスです。りどみによると、この作風のトランスを久しぶりに作りたかったとのこと。呼んだ甲斐がありました。

---

歌モノポップに定評のあるumeさんですが、今回は打って変わってエレクトロトランスです。Energeticな前半・Tranceな後半と2つの雰囲気をそれぞれ楽しむことができます。 もしかしたらumeさんのこのトランスな作風はG2R2014"Alpha Lyrae"の6年ぶり?

 

5. 白壁の緑の扉 - ルナ・ヴィオーラ

f:id:bms_agency:20201227095242p:plain

主催コメント:

近代クラシック・ポストロックを主軸に楽曲を制作する氏ですが、近年Bass系IDMの要素も取り入れ始めているので、その作風にますます磨きがかかっています。譜面は☆1のみとゆるゆる楽しめる仕様です。

---

かつてBOF2005に参加するような古参である一方、2018年のvfpqにて突如復活を果たして現役活動中のルナ・ヴィオーラさん。今作は中々言語化が難しい楽曲となっております。タイトルや譜面難易度とは裏腹にかなり厳めしい雰囲気であり、まるで白壁の緑の"開けてはいけない"に手をかけてしまったかのような緊張感があります。ジャンル名のMoanmuzikは造語ですが、moanにはうめき声という意味があるようです・・・。

 

 

6. Animal Crossing Main Theme - Nintendo remixed by zatsuzatsu

主催コメント:

Animal Crossing Main Theme - Nintendo remixed by zatsuzatsu
絶賛大流行中のどうぶつの森に、こちらも流行中のLo-Fi Hiphopを掛け合わせたトレンディーなBMSです。☆12はズレッズレ配置のベリハ譜面です。ベリハが得意な弁護士は全員挑戦しよう

---

2020年上半期に大流行したどうぶつの森(Switch)ですが、本作は懐かしの初代どうぶつの森(NINTENDO64~GC)のMain Themeをリミックスした楽曲となっております。世代の方にはグサリと刺さる選曲ではないでしょうか(かく言う私もこの世代です)。Lo-Fiでさらにゆったりとした楽曲であるにも関わらず、譜面は叩き心地抜群の作品となっております。その辺りは流石の譜面職人zatsuzatsuさん。後半の「リミックス特有のオリジナルフレーズ」が非常においしいです。こちらも作業用BGMにしたい・・・。

 

 

◆ Phase 9

f:id:bms_agency:20200815104627p:plain

 

7. GRATEFUL GRAPE!! - E0ri4  / obj : selene.

主催コメント:

「マキナBMSがクッソ少ない」という危機感に乗じて作られたとか作られていないとか。でも今年のA-1にもマキナいましたね。めでたしめでたし。腕に自信ニキはselene.さんによる皿マシマシ譜面に挑戦しよう。

---

MAKINAと言えば、BMSシーンにおいて2017年以来一度も作られていないレアジャンルですが、ゆるゆるパッケージではその貴重なマキナBMSを遊ぶことができます。ハッピーハードコアに定評のあるE0ri4さんの作品であるため、非常にマキナマキナしており叩きが熱い。小気味よい縦ノリフレーズは音ゲーとの相性は抜群であり、本パッケージ内で最も王道的かつ万人におすすめできる作品となっております。

 

 

8. Hold Me Tight - Kyuzo Sameura 

主催コメント:

毎年優勝する男こと早明浦キュウゾウさんです。ゆるゆるでも優勝しそう。
多くの2 STEPをリリースしていますが、今までにないオールドスクールという作風に焦点に当てた今作はある意味新鮮です。

---

オシャレBMS部門で前線を闊歩し続ける、Kyuzo Samera(早明浦キュウゾウ)さんの作品です。今作も例に漏れず、サンプリングボーカルの掛け合いが非常にオシャレなUK Garageとなっております。2step自体やや古めのジャンルですが、Kyuzo Sameraさんが作ると非常に今ドキで若者風な雰囲気に変貌するのが面白いです。

 

 

9. さよならトラックメーカー - copyyyy

f:id:bms_agency:20201227100921p:plain

主催コメント:

みんな大好き菊田研究所の主任です。今年の参加者の中で界隈に一番衝撃が走ったんじゃないんですかねTL見た感じ。今回はBMSの提供の他にも、企画用のBGA素材を制作してくださったりと非常にありがたい…!

---

00年代前半から活動する古参の一角、copyyyyさんが2017年ぶりに新作BMSを制作しました。ゆったりめでどこか明るい希望の光る楽曲となっております。低難易度譜面のみかつ、やわらかい音使いで心にすっと染みるその音色は、疲れているときに聴くと全身に染みわたります。さすがのmigikachaマジック。

 

 

10. 1Minute Mail - ぜらにも 

主催コメント:

わずか1分で楽しめるBMSイベントよろしく、その尺1分ほどのお手軽に楽しめるBMSです。
ゆるゆるパッケは数分空いてれば気軽に楽しめるというのを売りにしている(後付け)ので、この作品はまさにそれを体現しているBMS

---

2018年ぶりの新作BMSを引っ提げたぜらにもさんですが、今回はなんと「楽曲が1分」「ポップス」という珍しさの2本柱でBMS制作に挑戦しました。まるでニュースの冒頭に流れるかのような爽快感溢れる楽曲となっており、わずか1分で非常に満足度の高い作品となっております。

今作が気に入った方は、ぜらにもさんの過去作Wavethrough(BOFU2017)辺りもチェックしておくと良いかもしれません。

 

 

11. NOT BMS - Blue-J 

f:id:bms_agency:20201227102004p:plain

主催コメント:

BMSとして遊べてるんだからNOTではないだろという話にはなるかと思いますが、これは本人の哲学の領域に入る話だと思うんでツッコまないでおこう。[NOT BMS]はベリハなうえにかなりストイックな配置が降ってくることに注意!

---

これは、BMSではないらしい・・・?硬派なテクノに定評のあるBlue-Jさんの作品です。今回も例に漏れず無機質でミニマルな展開を見せる男気を披露しております。Blue-Jさんも毎度作風が徹底していて惚れ惚れしますね。

本パッケージで唯一の14KEY同梱作品であるため、DPプレイヤーはチェック必須です。

 

 

12. My Everything Is Not Ended Yet - LU

f:id:bms_agency:20201227102209p:plain

主催コメント:

今年の無名戦はBass Musicが多かったとのことですが、ゆるゆるにもあるぞ~。
締め切り一ヶ月前ぐらいに氏のHDDが逝く様子を見てすげぇハラハラしてましたが、さすがLUさん、凄まじい速さでBMSを構築しました

---

日本ドラムンベース協会で有名なLUさんによる、ドラムンベースBMSです。

ベースミュージックが流行る前から貫いてきたベース魂は、もはや職人の域へと達しております。キー音の迫力殺人的な低音が非常に強く、令和になっても圧倒的存在感を放つLUさんでした。譜面も5KEY / 10KEYのみというBeatmaniaっぷり(not IIDX)が垣間見えます。

 

 

◆ Phase 10

f:id:bms_agency:20200815104651p:plain

 

13. MINIMayonnaise - DJ TAKUAN

主催コメント:

マヨネーズのすばらしさをミニマルテクノで体現した作品です。なんでこの組み合わせなんだ…?BGAの大胆なサンプリング手法がいいですね。私もこのスタイル真似していきたい。☆12はすさまじい階段が降ってきます。

---

マヨネーズ×ミニマルテクノMINIMayonnaiseらしい・・・なんと、曲中の声ネタも「マヨネーズ」です。

本作はマヨネーズの作り方から使用方法、実食まで丁寧に示してくれる料理BMS(?)となっております。作者は2017年に復活を果たしたDJ TAKUANさん。近年は一風変わったBGAを作ることに定評があり、今作も例に漏れずすごいことになっています・・・

 

 

 

14. Afterschool LittleRocker - Kanata.S / BGI : きりりん氏

主催コメント:

去年の習作的作品とは打って変わり、今回は氏の得意なロックでございます。
BGIはきりりん氏さんです。なんでTシャツにおめめいぬプリントしたんや

---

ロックBMSに定評のあるKanata.Sさんの作品です。ギターBMS特有のギターが乱れるパートがあり、音ゲー映えする1作となっております。BGAは可愛いギター系女子ですが、楽曲はやや硬派で男前なロックというギャップ。

 

 

15. choco mint dream - 9A/ 闇音レンリ(SynthV)

f:id:bms_agency:20201227103349p:plain

主催コメント:

PABAT2020の影響か、今年はチョコミントをテーマにしたBMSが多く作られていますね。今作もその一つ。
ボーカルはおそらくBMSではお初、UTAUの一つ、闇音レンリでございます。

---

2017年ぶりの新作BMSとなる9Aさんの作品です。ウィスパーボイスが主となっているため、ゆったりとしたボーカルポップに仕上がっております。しっとりしているパートと盛り上がるパートが明確であり、聴いていて面白いです。また、サビが非常にキャッチーなのが印象的でした。全体として綺麗にまとまっている作品だと思います。

 

 

16. 02(BMS Edit) - 空読無 白眼

主催コメント:

とくにないっす

---

作者はゆるゆるBMSの主催を務める空読無 白眼さん。

アングラで不気味なBMSに定評ありですが、今回も例に漏れず奇々怪々な作品となっております。序盤は逆再生音LNで引き込み、徐々にプレイヤーの神経を侵食していくそのエレクトロニカは、まさにダークの一言。ホラー寄りの楽曲ですが、終盤に入ってくるストリングスは美しく、儚いです。

 

 

17. nahtu - 130

f:id:bms_agency:20201227104253p:plain

主催コメント:

イベント外ということで無茶苦茶なExtratoneがくるんじゃないかと身構えていましたが、本格的なjukeがきました。今年のBOFでもチーム駿足のメンバーとしてjukeを作られるそうなので、要必見です。

---

2014年の戦國〜甲午の乱〜以来の新作BMSを引っ提げてきた130さん。ジャンルのFOOTWORKの通り、かなりリズムが難解です・・・。タイトルも何と読むのか分かりません。

鳴る音が予想外なものが多く、プレイ中に何度も意表を突かれました。かなりアングラな雰囲気を放っております。

 

 

18. Primula - さんまのこぼね

主催コメント:

今年のラストを飾るのは、名義のイメージとは裏腹にキュートな作風でおなじみのさんまのこぼねさん。
今作もかわいらしいものになりましたが、☆11はすさまじいトリルが降ってくるので油断するでないぞ。

---

若手ながらBattle in the Mist 2ndMIX(匿名戦)優勝の実績を持つ、屈指のメロディメイカーであるさんまのこぼねさんの作品です。今作も例に漏れず、メロディの良さを堪能することができます。

譜面は全体的に楽しいですが、ANOTHERだけ何故か尖ってて落ちました。

 

-------------------

◆ おわりに

以上で楽曲の紹介を終わります。

全体の感想としては、やはり主催の空読無 白眼さんの嗜好からか古参BMS作家の参加が多くて貴重だなーと思いました。このメンバーを引き連れてこられたのが、流石の空読無さんの腕力です。

 

今回は無名戦・A-1の裏イベントとして機能していたようで、無名戦やA-1などの制限型イベントに出禁になった方々の参加が主でした。ただ、どうしてもイベントが3つも被ってしまうと全部を追いきれないところがあり、ゆるゆるBMSというイベントが無名戦・A-1に対して埋もれてしまったのがやや悲しいところですね。

 

現在のBMSシーンは無名戦・A-1が一番注目してもらえる一方、その2つのイベントに出禁になった中堅・古参作家は注目してもらえる場がほとんど無いので、「中堅・古参作家はどうすれば・・・?」という状況かと思われます。

そのため、今回のような出禁の方の受け皿となるイベントの注目度が高まると、私としてはとても嬉しいです・・・。

 

ということで、パッケージ配布からすっかり遅れてしまいましたが全曲紹介記事でした。興味のある方はぜひプレイしてみてくださいね。

sites.google.com

 

また、次回のゆるゆるBMSパッケージに参加したい方は、Twitterで「#ゆるゆるBMS」とタグをつけて参加したい旨の発言をすると良いらしいです(主催の空読無 白眼さん情報)。

 

f:id:bms_agency:20201227110922p:plain

 

f:id:bms_agency:20201227105329p:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーー

P.S.(達成報告と挨拶)

 

ゆるゆるBMSパッケージの動画化をもって、ついに、終わった・・・!

今年のBMSイベントのダイジェスト化が・・・!

f:id:bms_agency:20201227111530p:plain

これで、アーカイブ動画を利用していつでも2020年のBMSイベントを振り返ることができるようになりました。お疲れ、お疲れ自分。今年はガンバッタ(´V`)

 

2020年が終わっても、「2020年のBMSシーンは特に熱かった」追想されると嬉しい限りです。作家・関係者の皆様におかれましても、1年間のBMSイベント参加、誠にお疲れ様でした。

それでは、来年も良いお年をお迎えください。

 

イベント閉幕記事の制作は、まだまだ時間をいただきます。

ケモノ系オンリーBMSパッケージ「けもびーつ」全曲紹介

“人外こそ至高”

 

↓全曲ダイジェスト

参加表明 : ~2020年11月22日(日)23:59
楽曲登録 : ~2020年11月29日(日)23:59
パッケージ公開 : 2020年12月18日(金)20:00

主催 : Nakaiankow

 

-----------

 

ケモノ系限定BMSパッケージ「けもびーつ」パッケージが先週公開されました。関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

 

 

けもびーつに集まった作品数は12作品。全曲プレイが手頃に行える曲数なので、今回の記事では全曲紹介をしようと思います。

f:id:bms_agency:20201226162238p:plain

 

 

 

 

 

1. Ready to (Nakaiankow Remix) - Nakaiankow

1曲目からいきなりケモノBGAが入ってないやないかい!とお思いの方、ご安心ください。

こちらは獣人アニメ「BNA ビー・エヌ・エー」のOPリミックス作品となっているため、リミックス元でケモノ成分がきっちりと含まれております。

↑TVアニメ『BNA ビー・エヌ・エー』ノンクレジットオープニング映像 / 『Ready to』影森みちる(CV:諸星すみれ

 

こちらのBMSはいつものNakaiankowさんらしく、高揚感が見事なハードスタイルとなっております。1分強という短めの尺で手軽に遊べるため、ぜひ最初の1曲として触ってみてください。

 

 

2. Da Play Daters - agu

どこか不思議な作風を持つaguさんの作品です。

小さな部屋の音楽という創作ジャンルから生み出される本作は、比較的明るめの音使いながらもアンニュイな雰囲気を醸し出しております。

BGAは信頼と実績のNakaiankowさん。眠そうなケモノが可愛らしい一作です。

 

 

3. INSANE WOLF - びっくりはてな†いんさねうるふ

f:id:bms_agency:20201226162256p:plain

毎度どこか吹っ飛んだ作風に定評のあるびっくりはてなさんの作品です。

譜面はなんと☆99INSANE譜面のみ。できるかー!

縦連E押しなどかなり暴走気味の譜面は「THE パッケージBMSという雰囲気があり面白いです。けもびーつのラスボスとして君臨中。

BGIいんぐれさん作。今回のパッケージで少ないカッコいい系のケモノキャラということで、楽曲の雰囲気と合わせて非常にクールです。

 

 

4. Ibaraki kenmin hard core - 演狼二十日

f:id:bms_agency:20201226162310p:plain

BGAのシカ人は可愛いのですが・・・えっと、このパッケージって茨城を応援する「いばびーつ」でしたっけ?

1963年に誕生した、歴史ある「茨城県民の歌」をハードコアリミックスした作品となっております。楽曲・BGAの独特のノリがTHE・BMSらしくて非常に面白かったです。

茨城県民の歌(実在します)

 

以下、BGAより引用:

茨城には美味しいものが沢山あります。

茨城には割と観光地もしっかりあります。

皆さんも是非、一度でいいので遊びに来てくださいね。

 

 

5. sttra ry ffarp - 蝙蝠姉妹

f:id:bms_agency:20201226162342p:plain
カービィBMSで有名な現役最強キャラものBMS作家れおんさんと、カワイイ系ポップを書かせたら右に出るものはいない歴代最強BMS作家のfetherさんが夢のコラボ。もちろん、名作にならないはずもなく・・・

曲ももちろん素晴らしいですが、相変わらずれおんさんのアニメーション制作力が凄まじく、まさに本パッケ―ジイベントのための作品だと感動しました。なお、譜面もれおんさん・fetherさんの両者が制作に携わったようです。乱打LNに意表を突かれました。

 

6. Golden retriever Remembers of the past - Kanata.S

ゴールデンレトリバーの人ことKanata.Sさんの作品です。

ゴールデンレトリバーシリーズは、どちらかと言うと若い勢い重視の(ネタ)作品でしたが・・・今回はそんなゴールデンレトリバーおじさんが年を取り、しっとりと落ち着いた大人の魅力を背負ってやってきました。ジャンルも渋めにジャズとなっており、譜面・楽曲ともに穏やかで年上の余裕があります。

BGA鉤兎(KagiUsagi)さん。コーヒーが似合う犬おじさん、非常に渋くてダンディーです。

 

 

7. 星夜物語-旅前夜の奇跡- - れーめん

ピコピコソングを引っ提げてやってきたれーめんさんは、BMS制作が初めてのお方です。楽曲は展開が非常に豊かであり、その音の抜き差しで星夜のストーリーを紡いでおります。初制作ながらも譜面はケモノ難易度表の吟世かいなさん担当ということもあり、抜群の安定感です。

BGAmorphさん。キャラものといえば!なmorphさんなので、今回も楽曲のテーマに寄り添うジャケットを引っ提げてきました(これは何の動物だろう・・・)。

 

 

8. code-beta - いんぐれ

f:id:bms_agency:20201226162403p:plain

前半シュランツ、後半トランス風味な渋め電子音楽を引っ提げてきたのはtokいんぐれ)さん。前半は無機質でありながら、後半は高揚感のあるシンセメロディのため、その差でテンションが上がります。さらに、〆は無機質に戻るという展開のさせ方も決まっています。

BGAいんぐれさん作。絵の質感がリアルで美しいです。どこか水の精霊?を感じさせる風貌の神秘的なケモノキャラとなっております。

ご本人曰く、このイラストは「セーフ」らしい・・・?

 

 

9. sweet? - りょくちゃくん

新世代のカワイイ系ケモノキャラ愛好作家として絶賛活動中のりょくちゃくんさんの作品です。HIPHOPと銘打っているものの、どこか渋さと可愛さが混じる絶妙な雰囲気の楽曲は、ゲームのBGMのような世界観ベースの楽曲として引き込まれます。まさに夜の街といった大人の魅力が感じられる一作です。

BGAりょくちゃくんさん作。なんとキャラクターが瞬きします。これはかわいい・・・

 

 

10. Hallucigenia - Felisica

オールドスクールな作風に定評のあるFelisicaさんの作品です。ジャンルはエリンネルング(オルガン音楽?)と、かなり珍し目。ゲームで言うとFC~SFC辺りを連想するような見事なゲームミュージックとなっており、今にも回想シーンが始まりそうです。

BGAは連番BMPに定評のある空読無 白眼さん。なんと今回が初ケモノキャラBGAらしいですが、抜群の画力と動画編集力を発揮し、雰囲気溢れる「旅BGAを引っ提げました。

 

 

11. ルベライトの瞳 - 鈎兎(KagiUsagi)

f:id:bms_agency:20201226162416p:plain
様々な民族音楽を思いのままに混ぜたエスニック音楽を引っ提げたのは鉤兎(KagiUsagi)さん。全体を通してメロディに引き込まれる、見事なワールドミュージックとなっております。後半の情緒あふれるズンドコ笛地帯は必聴です。

BGA鉤兎(KagiUsagi)さんが自作とのことですが、ケモノキャラが来ている衣装のせいか、どこか官能的な雰囲気が漂っております。

ご本人曰くR-15疑惑があるらしい・・・?

 

 

12. NNOO - DEALSOL

f:id:bms_agency:20201226162431p:plain
最後は縦連打愛好家(?)のDEALSOLさん。おそらく初BMS制作でしょうか。

硬派で無機質なミニマルということもあり、容量はパッケージ内最少の1.19MBと経済的です。終盤の全ての音が重なる地帯は、思わず体が縦ノリになり面白いです。前述の通り縦連打が多めなので、全体的にピリッとした緊張感を持って遊べることができます。

BGADEALSOLさん作。二頭身で愛嬌がありながらも、単色でどこか怖さを感じさせるクールラビットです。

 

 

 

----------

 

以上で紹介を終わります。

全体の感想としては、ケモノキャラの雰囲気も楽曲の雰囲気も見事にバラバラだったため楽しめました。ケモノキャラって本当に色々あるんだなぁ・・・(しみじみ 

今回の紹介で興味を持った方は、ぜひ実際のパッケージをチェックしてみてくださいね。

nkiankw.net

【BMS初制作歓迎】“BMSをたくさん作るぜ'20” 開催に向けて [ #BMStukuru ]

“好きなように、BMSをたくさん作りませんか?”

f:id:bms_agency:20201104175000p:plain

登録 : 2020年12月26日(土)~2021年01月03日(日)
評価 : 2021年01月07日(木)~2021年01月13日(水)
主催 : Micelle

 

-----------

評価とかテーマとか堅苦しいのは抜きで、とにかくBMSを作ろうぜ――

そんなコンセプトのBMSをたくさん作るぜ'20(通称:Bた作が、明日から登録期間が始まります。

登録締切は、年をまたいで来年の1月3日まで。

 

 

◆ イベントルール

イベントルールは、特にありません・・・

BMSを作りたい」という意思があれば、参加表明無しで誰でも参加可能です。

(著しく公序良俗に反する作品の禁止など、最低限のルールは存在するので公式ページ・公式Twitterを参照)

 

特に、主催者側からは以下のような方の参加を大歓迎しております。

f:id:bms_agency:20201225002855p:plain

・初心者だけどBMSを作ってみたい!

・競争型イベントはちょっと・・・(競争に疲れた方も)

・いつもしない作風に挑戦したい!

 

なお、公式ページにBMSの作り方」ページもありますので、BMS未制作の方でも、これを機にBMS制作について知ることができます。他にも有益な情報が公式Twitterに挙がっているので、一通りご確認ください。

 

Bた作は順位が付かない非競争型イベントではありますが、会場にはインプレ(感想文)投稿フォームが置かれているため、「作品の感想は欲しいけれど、ガチガチの勝負はしたくない」という方に最適なイベントとなっております。

そういった意味で、過去には無名戦参加前のBMS初制作陣が参加するイベントとして重宝されていました(後述の「BMSをいっぱい作る」シリーズ紹介の項目を参照)

 

もちろん経験者熟練作家の復活も大歓迎です。評価がつかない何でもありなイベントなので、自分のやりたいように作品を作る絶好のチャンスだと思われます。

 

 

 

◆ 歴代の「BMSをいっぱい作る」シリーズの紹介

イベントの雰囲気を掴むために、前身イベントのBMSをいっぱい作る」シリーズを紹介させていただきます。

BMSをいっぱい作る」シリーズは、2016~2019年の新年イベントの定番として行われていた、非競争型のイベントです。ルールは今回のBた作とほぼ同じです。

 

歴代の詳細まとめは以下の通りです。なお、年数が空いているように見えますが、厳密にはいっぱい作る in 20152016年1月開催なので、2016~2019は4年間連続で開催されておりました。2020はお休みの年で、2021は復活の年となりました(ナンバリングを揃える意図で、2021年開催でありながらたくさん作るぜ'20とした模様)。

f:id:bms_agency:20201225035648p:plain

 

過去イベントをざっと見ると、非競争型イベントでありながらも作品数が非常に多く、一番最近の2019年は52作もの作品が集まりました。それでは、各年ごとに振り返ってみましょう。

 

 

 

BMSをいっぱい作る in 2015

↓全曲ダイジェスト

↓楽曲・参加者リスト

f:id:bms_agency:20201225014952p:plain

5年前の初代・BMSをいっぱい作るパッケージイベントです。初代は作品数が約20作、BMS初制作の作家はゼロといった状況でした(確信は無いですが、N/Aさんは恐らくEFB37-1さんの偽名です。情報求ム)。

その代わり、2006年ぶりにBMS制作を復帰したthe 1000th summerわーらー)さんなどが在籍しており、新人・中堅・復帰古参という幅広い層が集ったパッケージとなりました。

 

流石に5年前ということもあり、思わず「懐かしい・・・」と思ってしまう顔ぶれですが、69 de 74さんやKNTS 8bitWorksKanata.S)さんなど、現在のBMSイベントでも活動が確認できる方がおり、興味深いです。

 

いっぱい作る2015のおすすめ作品を挙げるとすれば、LiAさんの君の記憶、風の唄です。笛のメロディラインがたまりませんね。

 

 

 

BMSをいっぱい作る2017 -Nextage-

↓全曲ダイジェスト

↓楽曲・参加者リスト

f:id:bms_agency:20201225022407p:plain

初代とは打って変わって作品数が約50作、初BMS制作となる方も大量という2017年。

コメント投稿欄の設置や、コメントの要望なども追加され、パッケージイベントとしてはかなり手厚いイベントとなりました。何気にしらいしさんが復活しているのもすごいです。なお、名義の後ろに(onken)と表記されている作家は、福井高専-音鍵研究会のメンバーだそうです。全体的に活動歴1年未満の新人が多く、フレッシュな顔ぶれとなっております。

 

2017のおすすめの作品は、作品の安定感で言えば強豪のlitmus*さん・ああああさん・Yosk!さん辺りが盤石の強さですが、新人から選ぶならばTA(onken)さんのチャレンジフライト!!です。シューティングゲームを彷彿するようなポップで爽快感溢れる本作品は、メロディメイカーとしての才能の原石という感じがしてとても惹かれました(BMS作品がこの1作のみなのが悔やまれますが)。

 

 

 

BMSをいっぱい作る2018 -Launching Site-

↓全曲ダイジェスト

↓楽曲・参加者リスト

f:id:bms_agency:20201225015025p:plain

作品数は34作と、手頃な2018年。この年からBMSをいっぱい作るシリーズでBMSの方が徐々に定着してきたイメージです。例えば、いっぱい作る2018のBMS作家であるD.J.Doggieさん・Fezike池田哲次)さん・えびですさん・あとぅすさんは、全員今年のBOFXVIに参加しております。そういった意味では、新人発掘イベントとしてはかなりの当たり年だったと言えるかもしれません。

 

また、「いっぱい作る」の文字通りに作品を複数登録している人が例年より多くなりました。D.J.Doggieさんが初制作で3作のBMSだったり、合作とはいえ主催兼業でRe:gats&さんが3作のBMSを提出だったり・・・熱意がすごいですね。

 

例年からの変更点として、2018から会場がq/stolさんの会場へ。インプレ数も最少で5票ということもあり、初BMSの方でもフィードバックが貰えるイベントとして徐々に定番イベントへと化してきたご様子です。

 

2018のおすすめはNA7さん・Re:gats&さん合作のIbaraki Airportです。キャッチーでファンキーな曲・ノリノリな譜面の合わせ技がとても楽しくて、当時は猿のように何度も遊んでいました。

 

 

 

BMSをいっぱい作る2019 -STARTING DECK-

↓全曲ダイジェスト

↓楽曲・参加者リスト

f:id:bms_agency:20201225015039p:plain

最後のBMSをいっぱい作るシリーズです。2019も新人イベントとして機能しており、今年の無名戦17で活躍を見せたK4Y5さん・吟世かいなさん・crossworldさん辺りもいっぱい作るからステップアップした組です。他にも、BMS保管所の管理人saradaサラダ油)さんも制作歴は長いですがBMSイベントは初ということもあり、激レアです。

 

全体的に2019も「いっぱい作る」を達成している人が多く、特にuetさんは5作品も提出しております。どうか過労死だけはしないように・・・。uetさんの裏で、hugepulseさんやscampさんが3作品作ってるのも驚愕です。

 

複数作品登録する人が多かったのか、作品数は52作と歴代最多。需要が高いイベントであるため、徐々に拡大傾向にあるかもしれませんたくさん作るぜ'20も多くなるかも・・・)

しかし2019年は、作品数が多い代わりに主催陣がコメント受付期間中に公式Twitterで全楽曲のオートプレイ動画を流すという粋な試みを行っておりました。この試みは個人的にとても好きなので、いっぱい作るシリーズに限らず、他のBMSイベントでも採用されて欲しいなーなんて思ったりしました。

f:id:bms_agency:20201225033222p:plain

↑当時の公式Twitter。3日に5作品というペースで1作品ずつオート動画をアップロードし、イベント期間中の中だるみを防ぐ手法。

 

2019のおすすめ作品は、saradaさんのTime's Traveler -2nd MIX-です。こちらは合唱曲「時の旅人」の高速ユーロアレンジとなっております(めぐるめぐる、風~~~~の曲です)。

この00年代BMSを彷彿とさせる雰囲気、極上ですね。私は昔の手作り感溢れるBMSの方が好きなので、好みのストライクゾーンに入りました。

 

2019は特に名曲揃いなので、ぜひ全曲ダイジェストでチェックしてみてください。壊廊や、al fineなどなど・・・語ると長くなりそうなので、この辺りで切り上げます。

 

 

ーーーーーーーーーー

 

以上で過去のいっぱい作るシリーズの紹介は終了です。見ての通り、幅広い層の作家が参加しておりとても活気のあるイベントでした。今回の主催はこれまでと変わりMicelleさんですが、名イベントシリーズを復活させてくださり、誠にありがとうございます。

 

今年も既に「Bた作の曲ができた!」と言っている方が散見され、イベントの始まりが近づいているのを感じられました。作家陣は今が音切りや制作の山場だと思いますが、ぜひ無事に作品が拝めることを願っております。

 

今年(来年?)のBMSをたくさん作るぜ'20もよろしくお願いします。

f:id:bms_agency:20201225114233p:plain

 

リンク一覧:

seapulse.net

seapulse.net

BMSをいっぱい作る2018 -Launching Site-

BMSをいっぱい作る2019 | BMS Searchイベント会場

spirea3cross.wixsite.com

【BMS】 WORLD WAR 人類滅亡 ※仮記事・執筆途中 [ #ww_battle ]

f:id:bms_agency:20201217182049p:plain

登録 : 2020年08月08日(土)~2020年08月17日(月)
評価 : 2020年08月17日(月)~2020年09月14日(月)
主催 : Public Enemy

 

 

2020年9月、地球軍はエイリアン軍によって滅ぼされました。

さようなら、人類・・・。

 

 

 

 

 

今回の記事では、今夏の激熱BMSイベント「WORLD WAR」の振り返りを行います。

なお、作品の個人順位は既に速報記事で取り上げたため省略。

 

 

 

 

◆ イベントの結果発表放送(タイムシフト

まずは、主催陣による結果発表放送タイムシフトを紹介させていただきます。

そのため、イベント結果の詳細(個人・団体の順位)は公式の総評および、下の結果発表動画をご参照ください。

(なんと運営陣側で本ブログについて取り上げていただきました。誠にありがとうございます!)

 

簡単に振り返ると、潜伏エイリアンが製作した作品は以下の5つでした。

 

START THE CARNIVAL !! / hapi⇒ / fin (Bio_100%)

×Crimson Note / daisan

×Nevil Shooter / spine on the beach

CrucifiXus / qfeileadh

×クロノバイザー / r

 

そして、我々人類は5名中2名のエイリアンしか吊るすことができず、エイリアン軍が勝利となり、地球は滅亡しました。南無

 

 

 

◆ インプレ状況

〇 インプレイヤー一覧

インプレイヤー一覧は以下の通りです(別名義もできる限り同一人としてカウント。)

なお、画像サイズが大きすぎて閲覧に不便であるため、じっくりデータを眺めたい方は表計算ソフト用ファイルでご閲覧ください:ods形式でダウンロード

f:id:bms_agency:20201217183832p:plain

 

今回のWWでは総インプレ人数は226

 

そして、全曲インプレを達成した方は以下の26名でした(敬称略)。

129DCB9 Black BMS Newbie Clam CYLTIE. E-MAN Eltsopa EPIMATA Grimfearia kairos22 Kanata.S kei_iwata  
Khibine kireji mots nakai-san paraneumann saaa tami Trantech Triforce キメラのキタムラ くるやのぶ 三上千織 池田哲次 

한국말로 무조건 말하라니 한심하&◆MsHWG.y1HQ

大変お疲れ様でした!(^-^)//""パチパチパチ~

100作オーバーのイベントでありながらも、30名近くの方が全曲インプレを達成という非常に驚きの結果に。

改めて、今年夏の勢いを実感しました。

 

 

◆ WORLD WARいろいろ

準備中...

 

イベントが終わって早3ヵ月ですが、まだまだ記事が書けておりません。

どうぞ、ごゆるりとお待ちください。

 

 

 

---

2020/12/17 初稿作成(インプレデータのみ)

"BOFXVIプレビュー動画作成"の進み具合を書く記事【完】

『BOFXVIの簡易ダイジェスト動画』の作成状況を報告する記事

 

※失格作品は除外しています

 

f:id:bms_agency:20201209234042p:plain


 

12/9更新

ーーーーーーーーーー

・録画作業 487 / 487作品 完了

 

・動画のカット作業 487 / 487作品 完了

 

 

・字幕付け作業 完了

 

・その他調整 完了

 →BGAが表示されているか確認 完了

 →BGAが追加されているか確認 完了

ーーーーーーーーーー

 

作成中のコメント(固定):

BOFXVI評価期間終了の12/20までにプレビュー動画を作りたいと考えておりますが、今年は曲数が多すぎるので、もし評価期間中に間に合わなくても私は何も悪くないと開き直っております。間に合ったらラッキーレベルということで、ご了承ください:p

 

ーーーーーーーーーー

作成中の日記(随時更新):

[12/9]

完成しました。インプレお願いします!

 

Youtube版はこちら↓